おかしなタイトルの本「日本の生き筋」① vol.640

 

◇ ミョーにおかしなタイトルの

     本を紹介することにする。

 

「日本の生き筋」北野幸伯
 ・・・家族大切主義が日本を救う

 

「生き筋」という言葉は初めて聞いた。

 

「粋筋(いきすじ)」なら知っているが。

 

たぶん、「これからの日本の生き方」

という意味であろう。

 

サブタイトルの「家族大切主義」

という言葉もピンとこない。

 

◇ 著者はモスクワ国際関係大学

    国際関係学部卒業。

 

    28年間モスクワにいた人だから、

    日本語がヘタ、というわけでもない。

 

「幸せな日本の創り方」をはっきり、

くっきり記した本だと帯にある。

 

「大切にしようと強調すべきものは、

       個人より家族だ」という著者は、

 

日本はこれから家族大切主義で

行くべきだという。

 

辞書にもある「家族主義」ではない。

 

ただ単に

「家族を大切にしましょう」という意味だ。

 

拍子抜けするくらいなシンプルな主張である。

 

◇ 崩壊する家庭の最大の問題は何か。

 

  それは長時間労働だと著者は言う。

 

そして、日本人の平均睡眠時間は

主要100か国中で最短である。

 

日本政府は、「家族大切主義」に沿った

政策を行っていくべきである。

 

国がすべきなのは、

日本人が家族を大切にできる

環境作りのはずだ。

 

その大きな第一歩が

「長時間労働の是正」であると。

 

◇ ところが「働き方改革法」は、

 

「過労死レベルまで働かせることを

                        合法化している」

 

と著者はいう。

 

そんな馬鹿な~。

 

でも著者の解釈を読むと、

確かにそうだということがわかる。

 

是正どころか劣化しているかもしれない。

 

「世界一勤勉な国はどこか」と聞くと、

       たいてい  日本かドイツ

      という答えが返ってくる。

 

ところが、驚くべし、

ドイツの労働時間は世界一短い。

 

しかも労働生産性は

日本がOECD中 20位、

ドイツは 8位 である。

 

ドイツは政府が法律によって

労働時間を厳しく規制し、

 

違反がないかどうか、

労働基準監督署が監視している。

 

抜き打ちチェックもある。

 

違反した会社には

多額の罰金ほか罰則がある。

 

◇ 著者は「ドイツ式働き方改革」を

    日本にも導入すべきだと考える。

 

もちろん、いきなりはできないから、

施行は法案成立から3年後、

などと決めればいい。

                      つづく

今日一日の人生を大切に!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください