昭和16年夏の敗戦 vol.575

 

◇ 元東京都知事の猪瀬直樹氏が

    作家時代の1983年、

 

    今から36年前に

  「昭和16年夏の敗戦」

   という本を書いた。

 

 

ご存知のように敗戦といえば、

昭和20年のはずだ。

 

なぜ、 「昭和20年の夏の敗戦」

ではないのかと、

 

当然トンビも疑問に思った。

 

◇ 昭和15年10月に「総力戦研究所」

    という名の内閣総理大臣直轄の

     研究所が創設された。

 

昭和16年4月に第一期性研究生が入所。

 

30数人の30代の軍人、

官僚、ジャーナリストを含む

当時のエリートたちが集められた。

 

彼らの仕事は、

 

「もしも日本がアメリカと

           戦ったらどうなるか」

 

そのレポートを作成することであった。

 

そして8月には、

近衛総理、東条陸軍大臣、

閣僚の前でその結論を報告した。

 

◇ 数多くの資料に基づき、

     詳細に分析した結果は、

 

「もしアメリカと戦ったら

               日本は必ず負ける」

 

というものであった。

 

鉄や石油などの資源の不足を補うために

東南アジアに無理に進出するものの、

 

船舶の輸送力が低下して

さらなる物資の不足に追い込まれるなど、

 

その後、日本が進んでいく悲劇が

ほぼ正確に予測されていた。

 

◇ 昭和20年夏の敗戦は、

   すでに4年前にわかっていた

   ことだったのだ。

 

そのシュミレーションは

机上の空論だといって却下され、

 

12月には真珠湾攻撃が敢行され、

あの無謀な戦争に突入することになる。

 

国民は、はじめから結果のわかっている、

不毛な戦争につき合わされということだ。

 

しかしながら、徹底的に破壊され、

敗戦したけども、

 

日本国民はめげることはなった。

 

 

 <今日の名言>

人間は地位が高くなるほど、

足もとが滑りやすくなる。   

   タキトウス(古代ローマの歴史家)

 

*すべるだけの地位がなくて、 
 よかった、よかった。

 

 

今日一日の人生を大切に!

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください