◇ 脳科学者の池谷裕二氏が
その著書の中で、
学習にあたっては、
【 予 習 : 学 習 : 復 習
= 1/4 : 1 : 4 】
と書かれていたのを
ふっと思い出した。
◇ これは受験勉強のみならず、
あらゆる学びにおいて 、
もちろん仕事においても有効で、
生きていく上で大切なことでも、
いや 、大切であればあるほど、
「何度も何度も、繰り返し繰り返し
刷り込まなければならない」という、
学ぶ上での「原理原則」が
重要であると述べられている。
「刷り込まなければ、
刷り込まれない」のが我々だからこそ、
何度も、何度も、何度も、
反復、復習、反芻 する
必要があるのである。
◇ 人生や仕事における
「原理原則」といったものは、
どこかで聞いたことのあるような、
一見つまらないものと思われがちだが、
しかし本当のところは、
非常に奥行きが深く、
どこまで掘っても地底に到達しない、
あるいは、
汲めども尽くせぬ地味滋養が、
そこには含まれているのである。
だからこそ、
長い時間をかけ、
淘汰の荒波に打ち勝ち、
生き残ってきたのであろう。
そしてその結実が
「原理原則」ということである。
目新しい情報ややり方ばかりを
追いかけるのもいいが、
軸足は常に
「原理原則」 に置くべきだろう 。
特に学習においては、
繰り返し繰り返し復習することが
大変重要になる。
<今日の名言>
人間は、優れた仕事をするためには、
自分一人でやるよりも、
他人の助けを借りる方が
良いものだと悟ったとき、
その人は偉大なる成長を遂げるのである。
アンドリュー・カーネギー
*私たち は一人で生きることはできません。
積極的に他人の力を借りま しょう 。
今日一日の人生を大切に!
コメントを残す