◇「光陰矢の如し」
という諺があるが、
「歳を取るほど
時間が過ぎるのが早い」
というのは、
大人であれば誰しも一度は、
感じたことがあるはずだ。
◇ 「主観的に記憶される年月の長さは、
年少者には長く、
年長者には短く感じられる」
という現象は、
「ジャネーの法則」と呼ばれ、
心理学的に説明されている。
◇ 例えば、
五十歳の人の一年の長さは、
人生の五十分の一だが、
五歳の子供にとっては、
五分の一に相当する。
つまり、生きてきた年数によって
一年の相対的な長さが
どんどん短くなって、
歳月の経過が
早く感じられるようになる。
また、日々の生活に新鮮味が
少なくなることやマンネリ化によって、
時間の経過を早く感じるように
なるのかもしれない。
◇ では、我々は一体、
普段どれほど目の前の出来事に
意識を向け、対応しているのだろうか。
「時の刻みは命の刻み」と言われる。
二度と訪れない今日この一瞬一瞬を
大切にして、
充実させていく以外にない。
今日一日の人生を大切に!